ダンサー育成プロジェクトのダンサーにこのプロジェクトについてインタビューしてみました!加藤美羽さんです!
撮影:HIroki Nakatani
1.参加されて気づいた事や、自分自身の変化、ダンサー達の事などなどを教えてください。
集まったダンサーはポジティブな方ばかりで、明るい印象。いつも元気をいただけるエネルギッシュな空気感です。
週に5回、固定時間で、レッスンをしてからリハーサルできる環境はプロジェクトとしては珍しい。だからこそ、他のプロジェクトでは見られない良い空気感が生まれています。
私自身、プロジェクトを通して身体が変化していくのを感じます。
2.レッスンについて
バレエ、コンテ、トレーニングと様々な方向から身体を整える事の重要性を実感しました。フリーで活動すると身体を整える環境を作るのが難しいと感じます。そんな中、このようなプロジェクトは大変有り難いです。
3.リハーサルについて
長期プロジェクトという事で丁寧に進んでいる印象。現段階でベースができている状況。これからどれだけブラッシュアップしていけるのか楽しみです。
4.交通費について
プロジェクト開始から2ヶ月が過ぎ、交通費のありがたさを実感しました。ダンサーは基本交通費は自己負担。移動も多いので月かなりの交通費が必要です。プロジェクト終了後が恐ろしいと感じるほどです。
5.新作Carmenについて、本番までの意気込みを教えてください。
直子さんが創りたい世界観を大事に表現していけたらと思います。細かいニュアンスまで丁寧に、そしてチームで。
6.参加されて今後のダンサー活動に活かされるますか?
プロジェクトで得た知識は今後も私の財産となり確実に活かされていきます。それは身体技術だけでなく。
撮影:HIroki Nakatan
Comments